人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アロマフローラ   

aromaflora.exblog.jp

アロマセラピストでありクリスタルヒーラーでもあるとんちゃんのアロマな暮らし

ブログトップ

学校の役員に・・・

今年度、娘のクラスの役員をやってくれないかと頼まれた。
私はどちらかというと、学校に関われるのは嬉しいし、
嫌ではない。
けれど、この学校は英語だからなー。(インターだから当たり前)
ミーティングとかでも、聞き取れなかったり、
今何決めたの?とか、結局結論は?とか、
そんな風になることがあるので、
自信がないのだ。
でも、頼まれてしまった。
しかも、ペアーの相手が、日本語を話せる韓国の方。
それなら大丈夫かなーとお引き受けしたのだった。
どうなるだろう???
多少の不安は残りつつ。。。

子育てをしていると、こうゆうことはつきものだ。
幼稚園に始まって、二人の学年でそれぞれボランティアをすることになる。

初めて関わったのが、アメリカの幼稚園だった。
そこはシュタイナー幼稚園。
当時、とっても興味あった私は、自ら進んでアシスタントをかってでたのだった。
おかげで、とっても貴重な体験をさせてもらえたし、
他のママとも知り合いが増えた。
今もつきあいは続いている。
あの時も、英語は皆目駄目だったのだけど、
ただ無口なおばちゃんということで、私はそこに存在していた。
得に子供の英語は何言ってるのか把握するまで時間がかかったものだった。

そして日本でも小学校でクラス役員をすることで、
引越し先で知り合いを作る事ができた。
引き続き、図書ボランティアに参加し、
時間があれば、昼休みに子供たちに本の読みきかせをしていた。
おかげで、子供たちには顔を覚えられ、
いろんな子供と関わることができて、とても元気をもらった。

そしてここ韓国のインターナショナルスクールである。
去年一年は、役員はとてもとてもできないけれど、
ミーティングには顔を出し、
私と話してくれる心優しい人達と知り合うことができた。
わからないことは、後でこそっと教えてもらう。
学校に行けば英語に触れられるから、
英語の勉強にもなる。
私にとっては一石二鳥なのだ。。。。ありがたい。

私達は引越しがとても多い。
だから、数年に一度、新しい人間関係を築いていく必要にせまられる。
それは、とてもストレスなことであるし、努力も必要。
自分で壁を作ってしまっては、知り合いが増えることもない。
そんな時に、アロマの先生に教えていただいたのだった。
「自分から挨拶するのよ。無視されても無視されても、
ただ、ただ、自分から挨拶すること。それが壁を蹴り倒す唯一の方法」
私はそれを心がけてきた。
お国がらか、韓国の方たちは目があってもにっこりともしない。
それでもこちらからご挨拶。
勇気がいるものだ。
でも、続ける事は力。
少しずつ少しずつ、
知り合いが増え、
お友達になってくださる方も増えてきた。
本当に嬉しい事だ。

挨拶は万国共通。
笑顔も万国共通。
目と目が合ったときから、その人とのエネルギーの交流が始まる。
私はその瞬間、その人の人生の歴史に一歩足を踏み入れるのだなーと思う。
目と目があった瞬間から、
ただのそこにいた人間から、個性を持った一人の人として私の人生に関わってくる。
「こんにちは!」
「Hi!」
「アンニョンハセヨー」
目と目があったらご挨拶♪

そうしてであった人達と、私は自分の人生を豊かにしていく。
by tonchanwakuwaku | 2008-08-21 21:47 | つぶやき

by tonchanwakuwaku